Outlook for iOSから他人の予定表が見れるようになった様子

どうやらOutlook for iOS / Active Syncで他人の予定表が見れるようになったようです。 ※ 青チェックの所に、他人のユーザー名が表示され、予定表が閲覧できるようになっている。 動作確認したのは以下の端末。 iOSバージョン:10.3.3 (14G69) Outlook for i…

UTFとか文字コードの話とExcelやpowershellなどのアプリケーション対応を調べた

迂闊ながら職場で"SJISでデータ下さい"って言ったらゴミを見るような目で見られたので調べます(メールでデータ送るから、って言われたから流れでSJISって言っちゃったねん 登場人物(文字コード編) UTF-8系 UTF-8 UTF-8(BOM付) UTF-8と言っても2つあり、BOMあ…

「Azure AD Connect のシングル サインオンは冗長化できない」と誤解していた話

ちょっと前に「Azure AD Connect(AADC)使ってシングルサインオン出来るぞー!もうADFS必要ないんじゃーい!」みたいなニュースがありました。 ADFSなしでOffice365へのシングルサインオンを実現する(2) | Always on the clock Azure AD Connect のシングル …

第19回 Office 365 勉強会:感想

第19回 Office 365 勉強会というのに行ってきました。初参加でした。気になったところだけ感想です。 今の Office 365ってこんな感じ? Groups/Teams周りと変わりつつあるO365サービスについて。 MyAnalytics E5でついてくる機能。本命はMyAnalyticsの企業版…

Azure上に作成した仮想マシンを作業時だけサイズ変更して快適に利用する(その他仮想マシン作成後のメモ)

Azure上の仮想マシン、最低サイズのBasic_A0だと料金は約1000円/月なのですが、これだとまともに操作できないレベルに遅い。快適に操作するならBasic_A3くらいだが、約5000円/月くらいとなり辛い。 作業時以外はマシンをシャットダウンして課金を抑えるのも…

O365でアプリケーション登録→APIアクセスの続き

認証コード取得の自動化を検討 認証コードは取得から一定時間経過すると無効になってしまうので定期的に取得したい。前回書いた通り 以下のフォーマットで認証エンドポイントにアクセス https://login.microsoftonline.com/common/oauth2/authorize?response…

O365でアプリケーション登録→APIアクセスしようとして

はまったわー やりたいこと Office365を契約 AzureADにアプリケーションを登録 アプリケーションのアプリケーションID,秘密鍵を使ってアクセストークンを取得 プログラムからアクセス 1. Office365を契約,AzureADにサインアップ O365はE5を契約。 Office 365…

Microsoft Tech Summit 2016に行ってきたメモ

行ってきました。 Microsoft Tech Summit|Microsoft 月並みな表現だけどエキサイティングでした。地に足の着いた技術と未来の技術がセットになってて面白かったです。 Day1 キーノート Security! Management! !Inovation セキュリティ担保したモバイル利用…

Visual Studio CodeでPlane Text(.txt)で自分独自記法のハイライト表示

Sublime Text - Plain Text(.txt)で自分独自記法のハイライト表示 - Qiita と同じく、僕もメモ帳ベースで自分独自記法のTodoリストを使ってます。 サクラエディタだとこんな感じ。 VSCodeでの独自シンタックスハイライト方法を調べてみました。 マニュアルな…

サクラエディタ使いがVisual Studio Codeを使い始めた

理由はいろいろありますが使い始めました。 モダンなエディタを触りたい 2000年代前半のテキストエディア全盛時代よりサクラエディタでメモ書き~スクリプト開発してきました。2000年代後半にIDEが流行り始めた時も、開発者ではない・インストールに手間がか…

powerpointのテンプレート名称が削除できない

マジどうでもいいバグなのですが。 powerpointファイルのプロパティに"テンプレート"という属性があります。ここにお客様名などを使用している資料を別のお客様に展開する場合、情報漏えい防止の観点でお客様名を消したいです。しかし結論としては消すことが…

MCP70-533を取得したのでメモ

こちらです。 Exam 70-533: Implementing Microsoft Azure Infrastructure Solutions 受かりましたので合格方法をメモします。 公式の動画とテキスト、問題を解く。 (MCP 70-533 対応) Microsoft Azure インフラストラクチャ ソリューションの実装 http://ww…

Microsoftアカウントと組織アカウントの違いについて

MSのアカウント管理はややこしいなーと思うのでメモです。 AzureやらOffice365やらを使う時に「あなたのアカウントはMicrosoftアカウントですか?それとも組織アカウントですか?」と聞かれる。 Microsoftアカウントとは? 一般市民がGmailやYahoo!メールで登録…

Office365のIMAP移行を試す話

Postfix + Devecot環境のメールシステムからOffice365への移行をすることになった。Office365のIMAP移行というのはよー分からん、ということで、試しにGmailのテストアカウントからOffice365への移行を行うことにした。 prius.hateblo.jp 環境 Office365の新…

適当にAzureサービス使ったら4万円課金された話。

この前の記事には背景がありまして。 prius.hateblo.jp 背景 半年前くらい、少し時間が出来たのでAzureサービスをいろいろ触ってみてました。その中の一つの「メディアサービス」というのがあり、何やら自分が作った動画をUPしてAzureCDN経由でインターネッ…

Azure Powershell でAzureの課金情報をゲット(Billing API)

ついうっかり使いすぎて月末に泣かないように、日次で課金情報を取ろうと考えました。 自動で取得するとなるといちいちログインの必要のない、Azure REST API経由で取得します。 準備としてAzure Powershellをインストール。2015/11/23現在のバージョンは1.0…

システム構築時のホスト名の命名方法について

一時期検討したのでメモ。 議題 自由にネーミングルールを決定できる場合、以下の用に名前付けすると効率がよいと思われる。 [システム名][サイト名][サブシステム名][役割][連番] 例:TEMSDB001 TE システム名(TESTシステム) M/Sサイト名(Mail/Sub) S ミド…

プロジェクト終了時の振り返りについて

プロジェクト終了時の振り返りは絶対にやるべきであり、かつ他の改善取り組みに比べて意識的に促進するメリットが大きいと考えます。 プロジェクト振り返りをやるべき理由 3,4か月~半年間の時間をかけて取り組んだ仕事なら、いろいろな経験を得ているはず…

powershellからyammerにアクセス(yammer REST API)

そんなわけではてなブログに技術メモを書きます。 Wordpressで慣れているので、記法はmarkdownを選択。 編集モード - はてなブログ ヘルプ はてなブログでソースコードをシンタックスハイライトする | okuzawatsのブログ あとpowershellでシンタックスハイラ…